違法な金融会社・ヤミ金関連

クレジットカードのショッピング枠の現金化って何?知らないで利用するとヤバイその中身

クレジトカードのショッピング枠の現金化

クレジットカードのショッピング枠の現金化って?

ショッピング枠現金化の仕組み

ポスティングのチラシやインターネットの迷惑メールや広告、電柱へのステ看板等でよく見かける「クレジットカードのショッピング枠の現金化」という文字。
実際にこれ何かわかりますか?

クレジットカードには、通常商品をカードで購入して後払いにする「ショッピング枠」とお金を借りる「キャッシング枠」の2つの機能がついています。
「ショッピング枠」も「キャッシング枠」も、その人の信用状態に合わせて、それぞれ個別に金額が設定されています。

その設定されている「キャッシング枠」をすでに使ってしまっていたり、総量規制の問題で枠はあるものの実際には新たに借り入れできない状態の人を対象として、”キャッシング枠がなくてもショッピング枠に空きがあるならそれをお金に換えますよ” というのが 「ショッピング枠の現金化」です。

具体的にどういうことかというと、手口の一つとしては、キャッシング枠は利用できないが、カード枠が50万円あるAさんに対して

換金性の高い金券などの商品を50万円分購入させ、金券を買い取りますが、手数料と称して10万円引いた40万円を現金でAさんに渡す”買い取り”の手口

他にも

資料やCD-ROMなど送りやすいが実際にその価値がない商品を50万円で購入させ、手数料10万円を引いて40万円をAさんに渡す”キャッシュバック”の手口

などがあります。

Aさんは、実際に40万円の現金を手にしていますので一時的には助かったかに見えますが、翌月にはカード会社から50万円分の支払い請求が来るため、40万円を手に入れるために一か月で10万円もの利息を払ったのと同じ事になり、その手数料を利息として計算すると年利300%もの超高金利になります。

また、そういった換金目的でカードを利用することは、クレジットカードの会員規約に違反する行為であるため、カードの利用が停止されてしまったりと、多大な金利を払った上に更なるデメリットを生むことになります。
(このようなトラブルでのカードの利用停止の場合、信用情報機関に登録され、該当のカードだけでなく保有する全てのカードが使えなくなったり、強制退会や残金の一括返済を求められたりする可能性もあります)

最悪、指定の商品を購入して送ったのに現金がキャッシュバックされないという、ただの詐欺のパターンも存在し、現金も手元に来ず、クレジットカード会社からの請求のみが残るという事例もあります。

ショッピング枠の現金化は違法なのか?

指定された商品を買っておくったにもかかわらず、キャッシュバックされないというものは完全に詐欺ですので100%違法行為であり犯罪です。

完全に詐欺である場合以外の業者については、現状では限りなくグレーですが、出資法違反で逮捕されている業者も存在しますので、黒に近いグレーといえます。

では、限りなくクロでもグレーであるなら利用してもいいのかといえばそうではありません。

実は業者ではなく、利用者自体が犯罪行為を犯していることになります。

クレジットカードで商品を買った場合、利用者がカード会社への決済を終えるまでは商品の所有権はカード会社にあります。
所有権が自分になる前にすぐに売ってしまうのですから、預かっているだけの他人の物を勝手に売ったことになり横領罪が適用されてしまいます。
さらに、換金目的でカードを利用することは会員規約に禁止されている行為ですから、カード会社を欺いての購入とみなされ詐欺罪の適用もあり得ます。

安易な気持ちで利用したばっかりに、犯罪者となってしまうのはあまりにもリスクが高すぎます。「クレジットカードのショッピング枠の現金化」は利用しないほうが得策のようです。

関連記事

  1. 闇金 ヤミ金って何?借りてしまったらどうすればいいの?

ピックアップ記事

  1. 闇金

おすすめ記事

  1. 消費者金融栄光
  2. 北洋銀行 スーパーアルカ
  3. 横浜銀行カードローン
  4. 関連会社
  5. 危険
  6. トマト銀行
  7. 楽天銀行
PAGE TOP